top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
kyouseinomachi_edited_edited.jpg

​施設のご案内

グループホームあんずは

5326.png
5326.png
5326.png

ご利用者様に安心して地域生活を送っていただくこと

ご家族様や福祉関係者の皆様のご負担を軽減し、自分らしい生活を送っていただくこと

福祉に貢献すること

を目的として、障がい者グループホーム(共同生活援助)を運営しております。

安心・安全な日常の場を提供するために、夜間支援(泊まり)や休日支援の体制を365日毎日整え、利用者様が快適に生活できるよう手助けをしております。

障がい者グループホーム「あんず」では、障がいをお持ちの方が
地域において、自立した日常生活を営んでいく上で必要な支援を、

365日毎日、夜間支援体制で整えておりますので安心してご利用下さい。

合同会社アイリス 

​金沢市天神町1ー14ー16

​代表:山本

​ごあいさつ

運営会社

施設のご案内

​利用者様1人1人に合った個別の援助を行います。
相談ごとや健康管理・金銭管理の支援、ご家族・就労施設との連絡調整。
その他日常生活に必要な支援を行い、孤立の防止、生活への不安の軽減に努め、利用者様が安心して地域生活を送る日常の場を提供します。

​入居の対象となる方

●知的もしくは精神障がい者の方

●障害福祉サービス受給者証をお持ちの方

 ※お持ちでない方に関しては、ご相談ください

●年齢18歳以上の方

●医療チーム及びご家族の連携・合意の得られる方

​施設内準備

●共用部にあるもの

 洗濯機、掃除用具(掃除機、ぞうきん、ホウキ等) 、
 文具類、工具類、裁縫道具、体温計

●生活常備品としてあるもの

 ボックスティッシュ、トイレットペーパー、洗濯洗剤、
 ハンドソープ
  ※共用部にあるものはスタッフ管理の元、貸出します。

●各居室にあるもの

 エアコン、Wifi

soujiki.png
toilet_paper.png
kaden_sentakuki.png
sentaku_senzai.png
internet_router.png
setsuden_airconditioner_man.png

​サービス内容

サービス

6時30分 

7時00分

交流室開放

朝食

8時30分 

16時00分

就労先へ出発

就労先から帰宅

18時30分 

19時00分

​21時00分

夕食

​順番に入浴

​交流室終了

日常の流れ

日常の流れ

安心・安全に生活していただくためのお約束

●体調の変化や状態の変化を早朝発見できるよう努めます

●感染予防・緊急対応・虐待防止等の各種マニュアルを作成し、安全な日常の場を確保します

●夜勤職員を365日毎日配置し、利用者様が安心してお休みできる環境を整えます

●県・市町村が実施する研修には積極的にスタッフを派遣し、支援の質の向上に努めます

●ご家族様、日中活動先の事業者様や相談支援専門員様等、関係協力先と密に連携をとり、常に利用者様が安心して地域生活を送れるよう支援していきます

●地域の行事に利用者様・スタッフ共々積極的に参加し、利用者様が地域で自立した生活を送ることができる環境を作り続けます

生活のルール

●洗濯時間

•6時30分~20時まで
•使用する際は職員に声をかけて下さい。

●面会

•友人など面会は原則交流室でお願いします。

●喫煙・飲酒について

•当施設は禁煙・禁酒となっております。

081807.png
物件情報

物件情報①

グループホーム​あんず

所在地:金沢市諸江4ー8

(アルプラザ金沢さん近く)

対象:知的・精神障がいの方、男性のみ

部屋数:4室・定員4名

​入居費用:   23,750円

光熱費:    10,000円

食材費:    30,000円

日用品費:     5,000円

合計:     68,750円

その他実費です。

また、各市町村にて家賃補助をご確認ください。

物件情報②

あんず2

所在地:金沢市北安江4丁目15番33ー3号

対象:知的・精神障がいの方、女性のみ

部屋数:4室・定員4名

入居費用:   34,000円〜38,000円

光熱費:    10,000円

食材費:    30,000円

日用品費:     5,000円

合計:     79,000円〜83,000円

その他実費です。

また、各市町村にて家賃補助をご確認ください。

舞クリニック
かわべ歯科クリニック

提携医療機関

見学・体験

利用者4名のアットホームな小さな施設です。

ご利用者様が安心して過ごせる共同生活と自立支援の場を提供いたします。

​見学、ご相談、体験入居、空き状況の確認は、お気軽に担当までお電話ください。

あんず

金沢市諸江町4ー8

あんず2
金沢市北安江4丁目15番33−3号

​☎︎090ー6274ー1462

iris0310anzu@gmail.com

求人情報

​求人情報

私たちと一緒に働きませんか?

●労働条件

・年齢・資格不要

●詳細は電話または下記、問い合わせよりご連絡ください

・合同会社アイリス

・金沢市天神町1−14−16

・076-263-6050

特定処遇改善加算についての情報公開

「あんず・あんず2」の福祉・介護職員の特定処遇改善加算の取得情報公開と、職場環境改善の取り組みをご紹介いたします。

*福祉・介護職員処遇改善加算とは、介護職員の賃金改善に充てることを目的に2012年度から障害福祉サービス等報酬に創設された制度です。

 

キャリアパス(キャリアアップの道筋を作ること)を作成し、職場環境の改善を行った事業所に対して支給されます。

●キャリアパス要件

「あんず・あんず2」では、キャリアパス要件’(Ⅰ)(Ⅲ)を満たしています。

●職場環境要件の実施項目

【入職促進に向けた取り組み】

他産業からの転職者、主婦層、中高齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築

【生産性向上のための業務改善の取り組み】

マニュアル等による職場環境の整備

【やりがい・働きがいの構成】

ミーティング等による職場内コミュニュケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

お問い合わせ

送信ありがとうございました

問い合わせ

Copyright ©2020 グループホームあんず All Rights Reserved.

bottom of page